HOME > 日本脳炎

日本脳炎

ワクチン博士

日本脳炎ウイルスの感染でおこります

日本脳炎ウィルスの感染でおこります。

ヒトからヒトへ直接感染するのではなく,ブタの体内で増えた日本脳炎ウイルスが「蚊」によって媒介され、感染します。

感染者のうち1,000~5,000人に1人が7~10日の潜伏期間の後、「高熱」、「頭痛」、「嘔吐(おうと)」、「意識障害」、「けいれん」などの症状が表れる「急性脳炎」になります。

脳炎にかかった時の死亡率は約15%ですが、神経の後遺症を残す人が約50%もある非常に危険な病気で、現在、日本脳炎の治療方法は存在しません。

この病気を予防するワクチン
ワクチン博士

日本脳炎ワクチン(不活化・定期)

ワクチンの予防効果で、かかる人は少なくなりましたが、かかってしまうと極めて重症になるのが日本脳炎です。

現在、国は日本脳炎ワクチン接種の積極的勧奨を差し控えていますが、希望者は定期接種として接種できますので、接種することを強くおすすめいたします。

差し控えている理由は、接種後に神経系の病気であるADEM(亜急性散在性脳脊髄炎)の重症例が起こったとして、2005年5月から積極的な推奨が差し控えられました。

しかし、本当の副作用なのか、偽の副作用なのか、紛れ込み事故の可能性の検討はされていません。

ちなみにWHO(世界保健機関)では、日本脳炎は重大な疾患であり、ワクチン接種は必要と言っているのが現実です。

日本脳炎ワクチンの接種には1期と2期があり、1期は生後6ヶ月~7才6ヶ月までの間に3回接種し、Ⅱ期は、9歳-12歳に1回接種します。

1期の詳細ですが、1回目の接種後1~4週間空けて2回目を接種し、その1年後に追加接種を1回受けます。

過去に日本脳炎ワクチンが不足し、4回の接種が難しかった時期もありましたが、世界中で使用されている日本脳炎ワクチンが最近、 日本で許可されたので、これからは変わっていくでしょう。

お問い合わせ